9月9日、宜野湾市で沖縄県民大会が開かれました。
米軍普天間基地への垂直離着輸送機オスプレイの配備に反対し、普天間基地の閉鎖・全面撤退を要求。
墜落事故が相次ぐオスプレイですが、米軍は「問題ない」とし、10月にも普天間基地で本格的に運用する予定です。
大会は宜野湾市の他、石垣市、宮古島市で同時開催され、山口県や東京都でもそれに関してデモが行われました。
仲井真知事は「市民運動と行政には役割分担がある」として大会を欠席し、メッセージを代読させました。
主催者発表では、参加者は10万1000人で過去最多だということです。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース |
オスプレイ配備反対の県民大会 はコメントを受け付けていません
大型で非常に強い台風15号は、沖縄・奄美を暴風域に巻き込みながら北上し、21時頃には沖縄本島を通過しました。
中心の気圧は910ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、沖縄本島地方と大東島地方、鹿児島県の奄美地方が暴風域に入るほどの大きさ。
台風15号は過去最大級といわれ、ニュースでは何度も「最大級の警戒」を呼びかけるほど。
接近に伴い、日本航空や全日空などの那覇発着便は全便が欠航。
26日、スーパーはほとんど臨時休業し、コンビニでもパンやカップラーメン、電池などが品薄状態となりました。
動きが遅いため、暴風が続き、夏休み明けの小中学校の登校にも影響を与えそうです。
バスやモノレールも終日運休となりました。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース |
過去最大級の台風15号 はコメントを受け付けていません
沖縄は6月23日の慰霊の日に梅雨明けしました。
以来、夏本番を迎えています。
沖縄の特産「ゴーヤー」が、「緑のカーテン」としてエコ節電に役立っています。
「緑のカーテン」とは、ゴーヤーのツルと葉で日陰を作るカーテン。
大きく成長した葉で直射日光を遮光できる上、植物は常に水分を蒸発させているので、そこを通る風は涼しく感じると言われています。
沖縄の太陽は非常に熱く、企業ビルの壁一面や、アパート、学校などの公共施設でも注目されています。
自宅でゴーヤーも収穫でき、夏バテ予防の料理にも利用できます。
「緑のカーテン」に使われる植物は、ゴーヤーの他、朝顔やきゅうりなどツル性の植物が使われます。
ただし、エアコンの室外機の近くに作ると火災の原因になったり、昆虫が集まるなどの欠点もあるようです。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース,
沖縄の動植物,
沖縄の風景 |
ゴーヤーで緑のカーテン はコメントを受け付けていません
皆さんご存じのとおり、二千円札は2000年7月、九州・沖縄サミットの開催に合わせて発行され、沖縄・首里城の守礼門が描かれたデザインなどが話題になりました。
しかし、日本では2のつくお札になじみがなかったことから普及せず、2004年度から9年連続で製造中止が決定しました。
二千円札の表面には守礼門、裏面には源氏物語絵巻と紫式部が印刷されています。
ちなみに流通しない主な原因としては、ATMや自販機の対応の遅れ、必然的に流通量が少なく、入手機会も滅多にないためだといわれています。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース |
二千円札、製造中止 はコメントを受け付けていません
「天久小学校」は2012年4月4日に開校した、那覇市天久にある新設校です。
「あめくみらい幼保園」と併設になります。
「あめくみらい幼保園」は幼稚園と保育所が一体となった県内初の総合施設となります。
0~3歳児の保育所部と4~5歳児の幼稚園部に分かれます。
同じ敷地内に設置することで、健全育成や小学教育への円滑移行への連携が容易になるとのこと。
小学生約570人、幼保園児約240人が在籍する予定。
天久小学校・あめくみらい幼保園の地図はこちら。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース |
天久小学校・あめくみらい幼保園 はコメントを受け付けていません
2012年3月31日午前、那覇-糸満を繋ぐ高架道路が全面開通しました。
国道331号の渋滞緩和などを目的に建設されました。
一部開通はしていましたが、高架道路が全面開通することによって、那覇ー糸満(潮崎)が、グッと近くなりました。
那覇空港から糸満市のひめゆりの塔までの所要時間が22分となったそうです。
今回は2車線での全線開通ですが、4車線での供用は豊見城道路が15年、糸満はそれ以降となる見通しです。
糸満高架道路(一部)の地図はこちら。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース,
沖縄の風景 |
糸満高架道路開通 はコメントを受け付けていません
東日本大震災の追悼が、パレットくもじの広場で行われました。
10日の夕方から、1000本のろうそくが準備され、「絆 3.11」と文字を作りました。
東日本大震災の犠牲者は1万5854人で、行方の分からない人も3167人だそうです。
企画したNPO法人「万国津梁の会」のスタッフ。
沖縄県内には、被災地から避難してきた人たちが大勢います。
2時46分には道行く人々が足を止め、黙とうしていました。
写真は琉球新報社提供。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース,
沖縄の風景 |
3.11追悼 パレットくもじ はコメントを受け付けていません
今日、3月4日は、沖縄県民なら誰でも知っている「サンシンの日」です。
「ゆかる日 まさる日 サンシンの日」というキャッチフレーズのもと、平成5年に始まりました。
ゆかる日・・・佳かる日、佳日(縁起のいい日・めでたい日の意)
まさる日・・・優る日・勝る日、重ね言葉
各地でサンシンの音色が響き渡りました。
写真は「道の駅 かでな」での風景。
サンシン演奏と琉球舞踊で地域のお年寄りや観光客などの手拍子でにぎわっていました。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース,
沖縄の風景 |
サンシンの日2012 はコメントを受け付けていません
2月19日、読売ジャイアンツの2次キャンプ開始とともに、沖縄セルラースタジアム那覇で「巨人vs阪神戦」が行われました。
28日まで沖縄セルラースタジアム那覇を拠点に調整し、オープン戦や練習試合に臨む予定です。
巨人の沖縄キャンプは昨年に続き2度目で、「巨人vs阪神戦」では、沖縄県糸満市出身の宮國投手が先発。
3回をパーフェクトに抑え、スタンドから大きな拍手を浴びていました。
結果は「巨人1-0阪神」でした。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース |
宮國 初先発でパーフェクト はコメントを受け付けていません
本日2月12日、宜野湾市の市長選挙の投開票が行われました。
宜野湾市は米軍基地問題となっている「普天間基地」がある市です。
前の市長が病気治療のために辞職したことに伴う今回の市長選挙は、やはり基地問題が争点になりました。
一時は辺野古移設を容認していた佐喜真氏は普天間に関しては「現状固定化の阻止」を掲げ、仲井真弘多知事と歩調を合わせ「移設先は基本的に『県外』」としています。
一方、一貫して「普天間閉鎖・返還」を求めてきた伊波氏は日米双方に県外・国外移設を迫る姿勢を鮮明にしました。
前の県議会議員の佐喜真淳氏が、初当選を果たしました。
by
勝ちゃん |
Categories:
沖縄のニュース |
宜野湾市の市長選挙2012 はコメントを受け付けていません