斎場御嶽(鍾乳石)2011

4月 16, 2011

「斎場御嶽」の中には様々な拝所があります。

今回は「サングーイ」の横に位置する「鍾乳石」。

写真の中央部分、岩から垂れた二本の鍾乳石の真下には、鍾乳石から滴る水を受けるための壷(チイタイイシ)が2つ置かれています。

鍾乳石からの水は「シキヨダユルアマガヌビー」「アマダユルアシカヌビー」と呼ばれ、天からの霊水として扱われていました。

それには再生の効果があると信じられていました。

この左手に「サングーイ」があります。