浦添大公園

12月 4, 2009

urasoe-daikouen.jpg「浦添大公園」は、浦添市の北東部に位置し、緑化産業計画事業共同体が管理しています。

浦添市を代表する公園でもあり、長い滑り台が国道330号線からも見えます。

この滑り台は現在整備中で使用禁止ですが、他にもたくさんの遊具があるので、休日には親子連れで賑わっています。

写真で見てもわかるように、自然がとても多く、公園全体を一望するのは少し難しいです。

公園よりも、浦添市、その奥の宜野湾市を一望できる眺めになっています。

夜景スポットとしても有名で、夜になるとカップルなどが夜景を楽しみにやってきます。

公園内には、国の重要史跡の「浦添城趾」及び県の特別重要文化財のようどれ」、県指定史跡の「浦添貝塚」、「伊祖の高御墓」があり、歴史ある公園を散策するのが好きな人も楽しめる公園です。

浦添大公園の地図はこちら。

by | Categories: 沖縄で遊ぶ |